本文へ移動

Relieveブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

春らんまん

2025-04-23
すっかり暖かくなり、外に出かけやすい季節になってきました。
Relieveでも、天気のいい日には、戸外活動で、お散歩やドライブに出かけます。
春休みには、近所の公園や、市内のお花見スポットへ行き、満開の桜を見てきました。

満開の桜を見た後は、みんなで大きな桜の木を作りました。

丸シールを貼り、お花紙をやぶり、紙テープを切り、たくさんの花びらを、木に貼り付けると、満開の桜の木ができあがりました!!!

フロア内に飾り、お部屋の中からでも、お花見を楽しみました。

社会見学

2025-03-31
暖かい日が続いています。お出かけやお散歩にぴったりの季節になりました!

先日、高等部のお兄さんお姉さんは、社会見学で某ハンバーガーチェーン店へお買い物に出かけました。
事前に保護者の方と一緒にメニューを決めて、楽しみにしていました。前日は、ドキドキしてなかなか眠れなかったと、保護者の方から伺いました。
いい匂いの漂う店内で、緊張しながら、印をつけておいたメニュー表を店員さんに手渡しました。
テイクアウトし、Relieveに持ち帰り、保護者の方と一緒に会食を楽しみました。

思い出に残る、素敵な一日になりました。






スイーツパーティー

2025-03-03
カテゴリ:日常
注目
だんだんと暖かい日が増えてきました。春はもうすぐそこですね。

最近の活動をご紹介します。
Relieveでは、様々な感覚を味わいながら、制作を楽しんでいます。
のびーる粘土を使用した、アイスクリーム!柔らかい粘土の感触が気持ちいいです。握ってのばして丸めて、絵の具で好きな色をつけて、キラキラのラメをふりかけて、美味しそうなアイスクリームのできあがり。思わず、あーん!と食べたくなっちゃいます。
スタッフ手作りのサンバイザーをかぶれば、某アイスクリーム屋の定員さんです。みんなでなりきって、アイスクリーム屋さんごっこを楽しみました。

バレンタインには、アルミホイルの板チョコを作りました。
アルミホイルを手で丸めて伸ばして触ってみると、普段よく使う、お花紙や折り紙とは違った感触です。少し硬くて、ガサガサと不思議な音がします。びっくりして手を引っ込めたり、気持ちよくて笑顔になったりと、反応はさまざまでした。メッセージを添えて、大好きな保護者の方へプレゼントしました。

あいサポートアートとっとり展

2025-02-20
今年も、あいサポートアートとっとり展にRelieveと家族のきずなのお子様の作品を出展させていただきました。
昨年の夏頃から作品作りに取り掛かり、準備を進めてきました。それぞれの得意なこと、好きなことを存分に発揮したステキな作品が仕上がりましたよ!
鳥取県立博物館にて展示していただき、たくさんの方に見ていいただき、本当に嬉しく思います。
ありがとうございます。

音楽会

2025-01-30
新しい年が始まり、早くも1ヶ月が経とうとしています。今年も、どうぞよろしくお願いします。

さて、昨年末になりますが、冬休み期間中、以前も来てくださった
環境大学吹奏楽部のお兄さんお姉さんをお呼びし、音楽会を開催しました

クリスマスやお正月の曲、子どもたちの大好きな曲など、たくさん演奏していただきました。子どもたちはもちろん、ご家族の方やスタッフも、楽しいひと時を過ごすことができました。

お兄さんお姉さん、ありがとうございました!!

また来てくださいね
株式会社ライフデザイン
〒680-0844
鳥取県鳥取市興南町113-2
自然堂第一ビル2階
TEL.0857-51-0151
FAX.0857-51-0152
1.訪問看護
2.訪問介護
3.通所介護
4.児童発達支援
5.放課後等デイサービス
TOPへ戻る