本文へ移動

家族ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

秋の制作

2020-09-30
夏の暑さも和らぎ、秋の匂いや気持ち良い風が感じられるようになりました。
朝夕の風も心地よく過ごしやすくなってきましたね。
 
あっという間に9月も後半となり、夏を通り過ぎすっかり秋ですね。
秋と言えば、食欲の秋!ということで9月の制作で、自由作品に加えブドウなどを制作しました。
子どもたちが思い思いに流行りのアニメの絵を書いてみたり、
シールをペタペタと貼ってみたり、、、。
子どもたちも作品作りの最中はとても集中して取り組んでいました。
同じ画材を使用しても同じ作品は一つとなく、秋を感じられる個性豊かな作品がたくさんできました。
 
来月はハロウィンがあるのでハロウィンに関連した
遊びや活動を取り入れていきたいと思っています。
家族のきずなでは季節が感じられる活動や遊びを取り入れていき、子ども達と一緒に季節を感じ、
楽しむことが出来るようスタッフ一同考えていきたいと思います。

夏祭り

2020-08-26
カテゴリ:日常,イベント
残暑が厳しく、涼しい秋の訪れが待ち遠しいこのごろです。そんな暑さにも負けず元気いっぱいな子どもたちですが
体調の変化に気を配り一緒に楽しく過ごしたいと思います。
 
さて、今回は夏休み中に家族のきずな¨夏まつり¨を開催したのでその様子を紹介します。
 
開催前の準備では子どもたちにもお手伝いしてもらい可愛い看板やバザー券が出来上がりました。
スーパーボールすくい、お宝釣り、輪投げのコーナーを作りました。お菓子やキャラクターの絵が釣れる
お宝釣りが人気でした。「どれにしようかな~」「やっぱりこっち!」と目をキラキラさせて目当てのものを
ゲットしていました。沢山楽しんだ後のおやつはかき氷でした。イチゴ味やメロン味のシロップをそれぞれが選び
「冷たーい!」「おいしい!おかわり!!」とみんなとってもいい顔で食べてくれました。
子どもたちの楽しそうな声や笑顔が見られ私たちも嬉しい気持ちになりました。
新型コロナウイルス感染拡大防止のためいろいろな夏の楽しいイベントが中止となっている今、少しでも
子どもたちの夏の思い出になっていたらいいなと思います。

新型コロナウイルス

2020-07-22
カテゴリ:感染対策
東京では感染者数が100名を超える日が続き、鳥取市でも先日第3例目の感染者が確認されました。
当施設においても感染予防対策を実施し、感染予防に努めて参りたいと思います。
 
ウイルスは一般的に飛沫感染、接触感染で感染します。
閉鎖した空間で、近距離で多くの人と会話するなどの環境では、咳やくしゃみなどの症状がなくても
感染を拡大させるリスクがあるとされています。
(WHOは、一般に、5分間の会話で1回の咳と同じくらいの飛まつ(約3,000個)が飛ぶと報告しています。)
 「飛沫感染」とは:
 感染者の飛沫(くしゃみ、咳、つばなど)と一緒にウイルスが放出され、
他の方がそのウイルスを口や鼻などから吸い込んで感染することを言います。
 「接触感染」とは: 
感染者がくしゃみや咳を手で押さえた後、その手で周りの物に触れるとウイルスがつきます。
他の方がそれを触るとウイルスが手に付着し、その手で口や鼻を触ることにより粘膜から感染することを言います。
WHOは、新型コロナウイルスは、プラスチックの表面では最大72時間、ボール紙では最大24時間生存するなどとしています。
(厚生労働省ホームページより)
 
当施設では以下の感染対策を実施しています。
 
・来所時、昼食前、おやつ前の検温を行います。
・原則として、可能な限りマスクの着用をお願いしています。
・飛沫感染予防としておやつ、食事の際に使用するテーブルにビニールシートで間仕切りをしています。
・送迎時は乗車時にアルコール消毒を実施し、気温に関係なく密室状態を避けるためにも窓の解放を行っています。
・来所時、手洗いの徹底を行います。
 
県内での発生件数も増えてきており、今後の行動により感染が拡大されるかが決まってきます。
当事業所でも出来る限りの感染対策に努めてまいりますので皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

七夕製作

2020-06-29
カテゴリ:日常
あっという間に春が過ぎ去り、季節は梅雨に移り変わりました。
気候の変化はありますが、体調管理に気をつけながら今月も楽しんで過ごしていこうと思います。
 
今日は家族のきずなで行った活動についてご紹介します。
 
もう少しで七夕ということで、製作活動として彦星と織姫の工作を作りました。
思い思いにペンを走らせる子やシールをぺたぺたとたくさんはる子。
出来上がった作品はそれぞれ表情が違っていて個性あふれていました。 
 
スタッフも子ども達と一緒に短冊にお願い事を書いて、
みんな叶うといいなぁとわくわくしていました。

普段の活動

2020-05-29
カテゴリ:日常
全国では早くも最高気温30度を超えることもあり、半袖で過ごすことも増えてきました。
新型コロナウイルス対策でマスクをして過ごすことが多い中、マスクをしていると、体温上昇しやすく熱中症になることもあるようです。
こまめな水分補給や休憩を増やすなど対策が必要ですね。
 
さて、今日は活動の様子を紹介します。
屋内で過ごすことが多い今日この頃、先日は家族のきずな内にある小さなお庭であじさいの種植え、水やりをしました。
手で土を触って、土の感触を楽しんだり、水やりでは水が落ちるのを楽しそうに見ていました。
子どもたちと一緒に「大きくなーれ。」と思いをこめて種を植えました。
これから夏に向けて成長するのが楽しみですね。
花が咲いたらまたブログにアップしたいと思います。
TOPへ戻る