きずなブログ
学生さんの看護実習開始
2021-04-27
カテゴリ:研修・勉強会,業務
今年もこの季節が到来し、看護学生の実習がスタートしております。
4月から9月までの期間で2名ずつ実習に来られます。
1クール実習が約2週間。今季は、4クール実施予定です。
今回の実習生2名には、プチインタビューさせてもらったので、報告したいと思います。
*看護学校に入学したきっかけは?
●親の薦め、安定な職業。(思ってた以上に大変です汗)
〇自分が入院した時に関わった看護師さんの影響
*医療現場で就きたい箇所は?
●慢性期や訪看(在宅)等でゆっくり丁寧に関わりたい。
〇病院の急性期で技術と知識を学び、在宅や小児に関わりたい。
*訪問看護リハビリステーションで実習してみて
2名の思いをまとめています。
訪問・在宅ケアは、時間の配分を考えてケアが必要。
病院と違い、ご本人・ご家族の意見がその都度伺えるし、生活の様子も把握できるので、タイムリーな情報が共有できる。
現場では自分が判断をするため、技術や知識も要すると感じた。
簡単ではありますが、以上がプチインタビューの内容です。
もっと自分の意見も伝えてくれていましたが、簡潔にまとめさせてもらっています。
毎回思う事がありますが、医療現場で働く為に技術・知識は最もですが、自分も大切にすることで、相手も大切に出来るし、人に興味をもって取り組めるお仕事だと思うので、自分にも相手にも労りを持ち、これからも経験していってほしいと思います。
4月から9月までの期間で2名ずつ実習に来られます。
1クール実習が約2週間。今季は、4クール実施予定です。
今回の実習生2名には、プチインタビューさせてもらったので、報告したいと思います。
*看護学校に入学したきっかけは?
●親の薦め、安定な職業。(思ってた以上に大変です汗)
〇自分が入院した時に関わった看護師さんの影響
*医療現場で就きたい箇所は?
●慢性期や訪看(在宅)等でゆっくり丁寧に関わりたい。
〇病院の急性期で技術と知識を学び、在宅や小児に関わりたい。
*訪問看護リハビリステーションで実習してみて
2名の思いをまとめています。
訪問・在宅ケアは、時間の配分を考えてケアが必要。
病院と違い、ご本人・ご家族の意見がその都度伺えるし、生活の様子も把握できるので、タイムリーな情報が共有できる。
現場では自分が判断をするため、技術や知識も要すると感じた。
簡単ではありますが、以上がプチインタビューの内容です。
もっと自分の意見も伝えてくれていましたが、簡潔にまとめさせてもらっています。
毎回思う事がありますが、医療現場で働く為に技術・知識は最もですが、自分も大切にすることで、相手も大切に出来るし、人に興味をもって取り組めるお仕事だと思うので、自分にも相手にも労りを持ち、これからも経験していってほしいと思います。