本文へ移動

きずなブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

サテライト新温泉町

2018-03-01
2月もあっという間に終わり、3月に入りました。
今日の朝の風は春一番でしょうか?
 
さて、3月からきずな訪問看護リハビリステーションは
新温泉町にサテライトを併設致しました。
まだ看板が間に合っておらず、サテライト事業所だとわかりにくいですが目の前には海水浴場もあり、夏場はスタッフの保養地としても利用していいそうです。
夏が来るのが待ち遠しいですね。
 
新温泉町の方々からも選ばれる
”きずな訪問看護リハビリステーション”であるよう
スタッフ一同ますます頑張っていきたいと思います。
よろしくお願いします。
 
看護師 網尾 玲奈

ご利用者に合わせた洗面用エプロンの作成

2018-01-19
1月もすでに半ばを過ぎました。日が過ぎるのがとても早く感じられます。
 
さて、先日はご利用者から
”歯磨きする際に筋緊張が起こり唾液が垂れてしまうので
衣類が汚れるのを防ぎたい。”との声があり
療法士2名がとても良いものを作り上げました。
ナイロン素材で、周りに針金を入れ込み
自由自在に形が作れるようなっています。
 
後日、ご利用者に持っていくととても喜ばれていたそうです。
 
少しでも日常生活が楽になるお手伝いができ嬉しいですね。
 
看護師 網尾 玲奈

多職種で在宅医療を支えるための研修会

2018-01-15
1月12日(金)に一般社団法人日本薬局経営学会主催の『多職種で在宅医療を支えるための研修会』に参加させていただきました。
講師としてお招きされていたのが、東京で24時間対応の在宅医療ネットワークを構築されている医療法人社団悠翔会の理事長の佐々木淳先生で、「都市部と地方のそれぞれの在宅医療の在り方」「地域における多職種連携の在り方」についてご講演されました。
とても興味深い講演内容でした。特に理学療法士として、きずな訪問看護リハビリステーションとして今後ぜひ取り組んでいけたらと思ったのが、栄養(食事)についてです。サルコペニアやフレイルに対しては、在宅に携わる理学療法士として取り組むべき課題であります。運動療法や家屋の環境設定だけでは不十分で、そこに栄養の観点からも携わらないと運動療法の効果も得にくいため栄養学の知識も必要不可欠で、今後当ステーションでも学習を重ね、取り組んでいきたいと思います。
また後半にはパネルディスカッションがあり、パネリストとして参加させていただきました。パネリストとして鳥取で訪問診療をされている、とくやま在宅クリニックの徳山先生も参加されました。テーマとしては「地方での在宅医療の問題点」「その問題点を解決するために必要なこと」でした。私は訪問看護の経営者として、また在宅での理学療法士としての意見をお伝えさせていただきました。
 
代表取締役 理学療法士 福田 篤

明けましておめでとうございます。

2018-01-12
明けましておめでとうございます。
本年もきずな訪問看護リハビリステーションを
よろしくお願いいたします。
 
さて、1月が始まりましたが未だに雪が積もりませんね。
降っては溶け、降っては溶けの繰り返しです。
積もらないことは私たちは訪問に影響しないので
とてもありがたいことですが、一気に降りそうな気がして少し怖いですね。
 
先日、新温泉町の方へ訪問に行ってきました。
鳥取の道も、新温泉町の道も
太陽があたらないところは気温も低く凍結していました。
ですが、雪景色はとても綺麗で紅葉とはまた違った景色を楽しませてい頂きました。
 
安全運転で今年も訪問頑張っていきます。
 
看護師 網尾 玲奈

忘年会

2017-12-07
12月に入り、早くも2週目に突入しました。
すぐに年明けを迎える時期になりますね。
 
さて、少し早いですがきずなのスタッフは
忘年会を行いました。
今回は、賀露に新しくできた
”伊くま”さんで行わせていただきました。
 
料理はとても美味しく、雰囲気も落ち着いたところでした。
毎度毎度子どもも参加させて頂けるので
私はとてもありがたく思っています。
 
仕事の話やプライベートな話など
とても楽しく過ごせたひと時でした。
 
看護師 加藤 玲奈
TOPへ戻る