きずなブログ
鳥取県理学療法士学会に参加しました
2022-12-13
カテゴリ:研修・勉強会
12月に入り急に寒さの厳しい日が増え、先日は今年初めて氷が張っていました。
体調を崩しやすい時期ですが皆さん十分にお気をつけください。
11月13日に第21回鳥取県理学療法士学会が倉吉で開催されました。久々の学会にわくわくしながら参加しました。
今回のテーマは『共に学び、共に成長する』です。学会へ参加しやすい職場づくりや実際どのように参加していったのかという内容でした。
少し話はずれますが、新人の頃は必死に知識や技術を学んでいましたが年数がたつにつれて学びたい気持ちはあるものの家庭との両立もあり時間がなく少しずつ学びの機会も遠のいていました。
今回の参加により、研修会等で学んでいくインプットだけでなくこのような学会の場で学んだことを伝えていくアウトプットも重要な自己研鑽だと思いました。1番の課題は時間です。時間をみつけて少しずつ努力しようと思います。
体調を崩しやすい時期ですが皆さん十分にお気をつけください。
11月13日に第21回鳥取県理学療法士学会が倉吉で開催されました。久々の学会にわくわくしながら参加しました。
今回のテーマは『共に学び、共に成長する』です。学会へ参加しやすい職場づくりや実際どのように参加していったのかという内容でした。
少し話はずれますが、新人の頃は必死に知識や技術を学んでいましたが年数がたつにつれて学びたい気持ちはあるものの家庭との両立もあり時間がなく少しずつ学びの機会も遠のいていました。
今回の参加により、研修会等で学んでいくインプットだけでなくこのような学会の場で学んだことを伝えていくアウトプットも重要な自己研鑽だと思いました。1番の課題は時間です。時間をみつけて少しずつ努力しようと思います。
企業型確定拠出年金制度の導入
2022-11-11
株式会社ライフデザインでは、今まで個人型確定拠出年金(ideco)加入者へ助成を行っておりましたが、 今年の4月より従業員福利厚生の一環として企業型確定拠出年金制度を導入致しました。
企業型確定拠出年金とは、会社が掛金を拠出し、従業員がその掛金を資産として、自分自身で運用を行い、原則60歳以降に受け取る制度です。中長期的な視点で資産運用を行い、老後資産を形成しようというもので、公的年金(国民年金、厚生年金、共済年金)に加えて任意で導入ができる企業年金の一種です。
老後資金2,000万円問題等が話題になる中、全国で導入する企業が増えており、2021年3月末で導入会社数は38,328社にもなるようですが、厚生労働省の統計では、全国の中小零細企業での導入率1%程度と非常に低いのが現状です。
弊社も、吹けば飛ぶような中小零細企業の一つではありますが、ライフデザインの社名にもある様に「人生設計の一助を担えるような企業を創りたいという想い 」もあり、利用者様だけで無く、ライフデザインで働く従業員に対しても、安心して定年まで働ける企業を目指しております。
安全運転管理者講習
2022-10-18
カテゴリ:研修・勉強会
看護師の山下です
2022-09-08
カテゴリ:業務
少しずつ朝晩が涼しい日も増えてきましたが、まだ日中は湿度や気温が高く、気温や気圧の変化で体調を崩しやすい時期ですね。
体調を整えるには、適度な運動、バランスの良い食事、ストレス発散、充分な睡眠などが必要ですが、みなさんはどうでしょうか?
私は仕事柄、車移動が多く、普段も運動する習慣がないので、体力の衰えを感じています。(子供と少し走り回るだけでヘトヘトになります)
これではダメだ!と思い、8月に入った頃から自宅でストレッチや軽い筋トレを始めました。ストレッチをすると普段使わない筋肉が伸びて気持ち良いですが、3日坊主の性格で頑張りすぎると続かないことが分かっているので、ながら運動中心に行っています。
ストレッチをすることで体の柔軟性が良くなり血行改善にも繋がりますが、何事も継続が大事。
今のところ1ヶ月の壁は突破したので、このまま続けていきたいです。
運動する機会がない方でも無理なく実施できるので、ぜひ試してみてください。
体調を整えるには、適度な運動、バランスの良い食事、ストレス発散、充分な睡眠などが必要ですが、みなさんはどうでしょうか?
私は仕事柄、車移動が多く、普段も運動する習慣がないので、体力の衰えを感じています。(子供と少し走り回るだけでヘトヘトになります)
これではダメだ!と思い、8月に入った頃から自宅でストレッチや軽い筋トレを始めました。ストレッチをすると普段使わない筋肉が伸びて気持ち良いですが、3日坊主の性格で頑張りすぎると続かないことが分かっているので、ながら運動中心に行っています。
ストレッチをすることで体の柔軟性が良くなり血行改善にも繋がりますが、何事も継続が大事。
今のところ1ヶ月の壁は突破したので、このまま続けていきたいです。
運動する機会がない方でも無理なく実施できるので、ぜひ試してみてください。
椅子に座ってチェアヨガ
2022-08-17
カテゴリ:日常,業務
暑い日がまだまだ続きますね。